2012年10月4日木曜日

試み1

将棋の棋譜のように譜面で無限リーグの対戦をあらわせないだろうか。

なんてことを思ったので、いろいろ試行錯誤してみる。第一回。


参照動画
http://www.youtube.com/watch?v=Pau5iW5xPQ4


先行△
①㌦②ヒ③オ
④沙⑤ヴ⑥ロ
⑦卑⑧カ⑨ク

後攻▼
①㌦②ヒ③ム
④カ⑤ヴ⑥沙
⑦ロ⑧卑⑨ク

[1]
△⑦→⑥
▼②→①④
[2]
△⑤迅速⑤⑦⑧⑨│⑨G⑧G②→③⑥
▼⑤迅速⑤⑦⑧⑨│⑧(覚醒)G⑨/①G③懲罰①②③④⑤⑥⑦⑧⑨│⑨G④G⑥操作③G⑦神聖④⑤⑥
[3]
△③G⑧/⑥G①猛獣⑦⑧⑨│④G⑦/⑨→②⑤⑧│⑦加護①②③│⑧→⑤⑧
▼(覚醒)⑤⇔③G⑧/②→①④│①G⑥/⑧呪い④⑤⑥│⑨→③⑥⑨│④賛歌③⑥⑨│⑥G⑨→①④⑦
[4]


[5]


[6]


[7]


[8]


[9]


[10]


[11]




3ターンで力尽きた('ω`*)
記号の意味は動画見てなんとなく察してくだしあ。

この対戦は11ターンで終了。
途中お互いに行動力足りなくて傭兵が5人動けないターンがあっての11ターンなので、
ゆっくりめにターンをまわしていたことと合わせて考えても
平均的なターン数の対戦だと思われます。

どうしても見難くなることの要因として、ガードで行動まわしたときの表記の仕方の問題と、
もっとも悩ませるのが傭兵が場所移動したときの表記の問題。

今回参照した動画でも3ターン目の後攻でヴァルとムゥが場所交代しているんだけど、
これを⑤⇔③であらわすとした場合、
数字の①~⑨は傭兵の位置をあらわしているのでたとえ傭兵が移動したとして、
この数字自体を変えてしまうとその後の譜面がわけ分かんなくなってしまうから、
あくまでも、

①②③
④⑤⑥
⑦⑧⑨

の配置は変えないほうがいいのと思われるので、

①㌦②ヒ③ム
④カ⑤ヴ⑥沙
⑦ロ⑧卑⑨ク

⑤⇔③

①㌦②ヒ③ヴ
④カ⑤ム⑥沙
⑦ロ⑧卑⑨ク

というふうになるわけだけれど、これをもっとうまく表記できんもんかなあ。

移動の度にそのターンの最終形を再表記すれば理解しやすくなるけれど、
そうすると後半は毎ターン毎ターン陣形を表記することになりそう。

今まで誰もこういうことやらんかったのはめちゃくちゃめんどいからだったんですね('ω`*)

素直に動画撮って見とけと('ω`*)

2 件のコメント:

  1. ttp://kenz09042002.blog136.fc2.com/blog-entry-93.html

    以前kenzさんがやってた方法です。
    移動後がネックになるので、毎ターン陣形は書き直す必要はありそう

    卑沙ド ム沙ク
    カヴヒ ヒヴ卑
    クロオ ドカロ

    みたいにどうでしょう

    返信削除
  2. 張ってくれたブログを参考にしながら、
    どうにかしてシンプルに分かりやすくできる方法はないか試行錯誤してみます(`・ω・´)

    返信削除